コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひろしま・小河内‐横山谷農園

  • ホーム
  • 農園について
  • 横山谷清流農園について
  • 横山谷野菜について
  • 問い合わせ
  • bird’s-eye-map

里山生活日記

  1. HOME
  2. 里山生活日記
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 里山生活日記

新年最初の横山谷清流農園

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 横山谷清流農園主-澤田照久 年末寒波の影響で今日まで横山谷に入れませんでした。 少し雪が解けた間隙を縫って無理やり突入しました。冬野菜の収穫をするつもり […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

沢庵づくりに挑戦

今日は雪も無く少し暖かいので畑の大根を収穫して沢庵づくり 12月29日なのに・・・雪が全くない畑。年末は寒波が来る予報なんですが・・・。 清流で綺麗に水洗い・・・ショウガも一緒に。 さすがに冷たい!・・・清流で水洗い・・ […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

農園の石垣掃除

今日は晴天!雪もなくポカポカ日和!  珍しく全く雪のない12月26日の横山谷清流農園の全景‐上空30m DJI-MavicAirで撮影 ポカポカ暖かいので・・・石垣の雑草とり 〜 Before ポカポカ暖かいので・・・石 […]

2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

横山谷農園 里山冬景色

今日も農園は雪が降っています。大根などの収穫を早めに済ませて、農機具の手入れや冬景色のドローン撮影を行いました。雪とせせらぎの音しか聞こえない、静かで幻想的な冬の里山の原風景が広がっていました。 広島市安佐北区安佐町小河 […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

初雪 あわてて雪対策

12月15日(火)現在の時刻は15:00 で温0,5℃。ここ横山谷清流農園にも初雪です。今日は農業研修がコロナ感染者急増による午前中で終了、雪の状況が心配になり農園に来てみると・・・この状況でした。 ソラマメ用の霜除け不 […]

2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

チエーンソーの調整と整備

今日は久地町‐高山の小田師匠のところにチエーンソーの調整をしてもらいに行ってきました。小田師匠には里山保全の研修でお会いしたのですが、たまたま同じモデルのStill チェーンソーを使われていたので、調整と整備方法を教えて […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

おでん大根収穫

気温0.5℃の朝 大根の収穫です。 左‐おでん大根  右-耐病総太り 横山谷清流育ち‐収穫後三谷川源流水で水洗いした無農薬おでん大根 横山谷農園の野菜

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

初めてのソラマメ定植

農業研修で習った方法で育てたソラマメの苗を定植します。 20本40cm間隔で定植キューリネットを活用した支え用ネットも設置 霜除け対策の不織布を被せて完成! 春まで元気で過ごしてくれると良いのですが・・・雪が多そうだな。

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

横山谷清流育ち-水菜収穫

横山谷清流育ちの水菜 横山谷を流れる清流‐三谷川源流水で育った水菜を収穫、収穫後に三谷川源流水につけ汚れを落とし、綺麗になった水菜です。 収穫後三谷川源流水で水洗いした無農薬水菜 横山谷の清流で、こんなにみずみずしく無農 […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑

横山谷清流育ち‐葉物野菜収穫

今年、初めて作ったワサビ菜を収穫しました。 9月25日播種  間引きが十分ではなかったので、間引きを兼ねて根っこごと収穫しました。 続いて水菜の収穫・・・水菜は普通に根っこから引っこ抜きます! 三谷川の清流で綺麗に洗いま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

農業研修日記1月21日(小カブ)

2021年1月26日

農業研修日記1月14日(春菊)

2021年1月14日

農業研修日記1月12日(春だいこん)

2021年1月12日

農業研修日記1月7日(白ネギ調整)

2021年1月7日

新年最初の横山谷清流農園

2021年1月5日

今年最後の里山作業

2020年12月29日

沢庵づくりに挑戦

2020年12月29日

農園の石垣掃除

2020年12月29日

横山谷農園 里山冬景色

2020年12月19日

農業研修日記12月18日(税務講習会)

2020年12月18日

カテゴリー

  • 10月の畑
  • 11月の畑
  • 12月の畑
  • 6月の畑
  • 7月の畑
  • 8月の畑
  • 9月の畑
  • お茶畑
  • もりメイト育成講座
  • イノシシ害
  • ガーデン家具
  • キッチンガーデン
  • ケル玉
  • トマト
  • ドローン撮影
  • ナス
  • ハーブ農園
  • 三谷川源流水育ち
  • 今日の畑飯
  • 体験フィールド
  • 出荷調整方法
  • 定植
  • 小河内‐花図鑑
  • 小河内オーガニック
  • 小河内村のイベント
  • 有機肥料
  • 横山谷清流育ち
  • 横山谷農園
  • 母屋下農園
  • 畑の昆虫図鑑
  • 種まき
  • 納屋オーディオルーム
  • 自主圃場計画
  • 裏山
  • 裏山農園
  • 西側農園
  • 農家の風景
  • 農家イベント
  • 農業研修日記
  • 農機具
  • 農薬
  • 里山生活日記
  • 里芋保存方法
  • 1月の畑

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
logo-s

広島市安佐北区安佐町大字小河内3965番地
TEL:090-3374-0641 農園主:澤田照久
Mail:sis@sawada.tv
広島市最北端の村-小河内 横山谷農園

Copyright © ひろしま・小河内‐横山谷農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 農園について
  • 横山谷清流農園について
  • 横山谷野菜について
  • 問い合わせ
  • bird’s-eye-map