2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 農業研修日記 農業研修日記1月21日(小カブ) 先週までの大寒波が過ぎて今日は、とても暖かい日になりました。力作業をすると汗ばむほどでした。気候変動が農作業に与える影響・・・農業はだんだん難しい状況になっています。そんな中、今日の研修は、冬野菜収穫と出荷調整と春野菜用 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 農業研修日記 農業研修日記1月14日(春菊) 今朝の気温は4℃で日中は8℃程度まで⤴暖かい日になりました。明日14日も晴れて温度が上がるようです。これで山の雪も解けるかもしれません。今年は本当に寒い冬になっています。 今日は収穫と出荷調整、そして・・・ […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 農業研修日記 農業研修日記1月12日(春だいこん) 春ダイコン用の畝立てを行いました。現在のような物流体制が出来る前、今でいう地産地消が普通であった時代、季節の狭間、隙間市場を狙った野菜づくりが行われていたようです。大根が品薄になる時期を狙って、大根を出荷する・・・それが […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 出荷調整方法 農業研修日記1月7日(白ネギ調整) 2021年最初の農業研修日です。昨年末から始まったコロナ蔓延予防の行動規制により、1/15までは午前中のみの研修が継続します。コロナに負けずしっかりと地域のために地域の野菜づくり技術を身に着けたいと思います! 白ネギの収 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 里山生活日記 新年最初の横山谷清流農園 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 横山谷清流農園主-澤田照久 年末寒波の影響で今日まで横山谷に入れませんでした。 少し雪が解けた間隙を縫って無理やり突入しました。冬野菜の収穫をするつもり […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑 今年最後の里山作業 天気が良いので年末大掃除!農業道具の手入れしました。 まずは鎌から!村の鍛冶屋さんが作ったものです。丈夫で長い間使える道具です。今日は刃を綺麗に研ぎ上げました。 次は斧!こちらも鍛冶屋さんが作ったものです。ほんと丈夫な道 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑 沢庵づくりに挑戦 今日は雪も無く少し暖かいので畑の大根を収穫して沢庵づくり 12月29日なのに・・・雪が全くない畑。年末は寒波が来る予報なんですが・・・。 清流で綺麗に水洗い・・・ショウガも一緒に。 さすがに冷たい!・・・清流で水洗い・・ […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑 農園の石垣掃除 今日は晴天!雪もなくポカポカ日和! 珍しく全く雪のない12月26日の横山谷清流農園の全景‐上空30m DJI-MavicAirで撮影 ポカポカ暖かいので・・・石垣の雑草とり 〜 Before ポカポカ暖かいので・・・石 […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 12月の畑 横山谷農園 里山冬景色 今日も農園は雪が降っています。大根などの収穫を早めに済ませて、農機具の手入れや冬景色のドローン撮影を行いました。雪とせせらぎの音しか聞こえない、静かで幻想的な冬の里山の原風景が広がっていました。 広島市安佐北区安佐町小河 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 ひろしま・小河内‐横山谷農園 農業研修日記 農業研修日記12月18日(税務講習会) 今日は13:30~15:30まで税務講習会がありました。農業として取組みには不可欠な講習会。勉強させて頂きました。