農業研修日記10月08日(水菜播種)
本日の農業研修は・・・水菜の播種と白菜、青ネギの定植をメインに行いました。まずは水菜(在来種)の播種-チエーンポットを使って播種を行います。
まずチエーンポットに土入れ
播種機に種を入れてチエーンポットに播種します。便利!
軽く覆土(ふくど)して播種完了!
続いて・・・ハウス内に白ネギを定植します。まずチエーンポットを定植する準備・・・。
チエーンポットを伸ばしながら置いていき覆土すれば定植完了です!
小雨が降る中・・・白菜の定植作業!
モスピラン粒剤を株ごとに1g入れます!
モスピラン粒剤:定植時の土壌処理により、コナガ・アオムシ・アブラムシ・スリップスの発生を長期間抑えます。